霊の中で貧しい人たちは幸いである:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(14)

霊の中で貧しい(プトーコイ トー プネブマティπτωχοὶ τῷ πνεύματι<ptōchoi tō pneumati>―マタイ5:3)

(回復訳)霊の中で貧しい人たちは幸いである.天の王国は彼らのものだからである。

主だった日本語訳聖書では「ptōchoi tō pneumati」を「心の貧しい」と訳しています。聖書をお持ちの方は、お手元の聖書と比較してみてください。

ギリシャ語

Μακάριοι οἱ πτωχοὶ τῷ πνεύματι, ὅτι αὐτῶν ἐστιν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.

解説

「霊の中で貧しいとは、へりくだっているだけでなく、わたしたちの霊の中で、わたしたちの深い所で空にされており、旧経綸の古いものにしがみつかず、かえって古いものを下ろして、天の王国の新しい事物を受け入れることです」(マタイ5:3のフットノート2)。 「ここの『霊』は、神の霊ではなく、わたしたちの人の霊を指しており、わたしたちの最も深い部分、わたしたちが神と接触し、霊的な事柄を認識する器官です。わたしたちはこの部分の中で貧しくあり、空にされ、古いものが下ろされている必要があります。それは、わたしたちが天の王国を認識し、得るためです。これは天の王国が霊的であって、物質的ではないことを暗示します」(マタイ5:3のフットノート3)。

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
祈り読みによって、わたしたちは神のみこころを理解するだけでなく、聖書の内容の実際、すなわち神ご自身を享受することができる「叫び求めます…待ち望みます」「神の言葉を、すべての祈りと願い求めによって受け取りなさい」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(41)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
祈り読みによって、わたしたちは神のみこころを理解するだけでなく、聖書の内容の実際、すなわち神ご自身を享受することができる「叫び求めます…待ち望みます」「神の言葉を、すべての祈りと願い求めによって受け取りなさい」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(41)
どのように聖書を読むか【祈りを加える】:「叫び求めます…‥待ち望みます」(詩119:147) 詩篇119:147 わたしは夜明けに先立って目...
聖書の機能:聖書の言葉は水を注ぎ、新鮮にし、わたしたちを成長させ、実を結ぶようにする「雨のように…露のように…夕立のように」「雨や雪が…そのように」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(14)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の機能:聖書の言葉は水を注ぎ、新鮮にし、わたしたちを成長させ、実を結ぶようにする「雨のように…露のように…夕立のように」「雨や雪が…そのように」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(14)
聖書の機能:「雨のように…露のように…夕立のように」(申32:2) 申命記32:2 わたしの教えは雨のように降り注ぐ.わたしの語りかけは露の...