イエス・キリストは新約の主題、内容です:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(1)

イエス・キリスト(Ἰησοῦ Χριστοῦ<Iēsou Christou>マタイ1章1節)

(回復訳)イエス・キリストの系図の書.彼はダビデの子であり、アブラハムの子である。

他の日本語訳聖書では「アブラハム」「ダビデ」「イエス・キリスト」の順番となっています。聖書をお持ちの方は、お手元の聖書と比較してみてください。

ギリシャ語

Βίβλος γενέσεως Ἰησοῦ Χριστοῦ υἱοῦ Δαυὶδ υἱοῦ Ἀβραάμ.

解説

「新約聖書で最初に述べられている名前も、最後に述べられている名前もイエスです(啓22:21)。これは、イエス・キリストが新約の主題であり、内容であることを証明します」(マタイ1:1のフットノート1)。



無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
聖書の起源:新約聖書の各書は聖霊からであり、それらには神聖な権威がある「神の言葉」「聖霊は、あなたがたにすべての事を教え」「霊が…明らかにする」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(3)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の起源:新約聖書の各書は聖霊からであり、それらには神聖な権威がある「神の言葉」「聖霊は、あなたがたにすべての事を教え」「霊が…明らかにする」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(3)
聖書の起源:「神の言葉」(ヨハネ8:47) ヨハネ8:47 神から出た者は神の言葉を聞く.あなたがたがそれを聞かないのは、あなたがたが神から...