わたしは、新しい天と新しい地を見た.それは、第一の天と第一の地が過ぎ去って・・・:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(22)

第一の(πρῶτος<prōtos>―啓示録21:1)

(回復訳)またわたしは、新しい天と新しい地を見た.それは、第一の天と第一の地が過ぎ去って、もはや海もないからである。

主だった日本語訳聖書では「prōtos」を「先の」、「以前の」、「最初の」などと訳しています。聖書をお持ちの方は、お手元の聖書と比較してみてください。

ギリシャ語

Καὶ εἶδον οὐρανὸν καινὸν καὶ γῆν καινήν· ὁ γὰρ πρῶτος οὐρανὸς καὶ ἡ πρώτη γῆ ἀπῆλθαν, καὶ ἡ θάλασσα οὐκ ἔστιν ἔτι.

Strong's Concordance
prótos: first, chief
Original Word: πρῶτος, η, ον
Part of Speech: Adjective
Transliteration: prótos
Phonetic Spelling: (pro'-tos)
Definition: first, chief
Usage: first, before, principal, most important.

こちらのサイトを引用させて頂きました:Bible Hub

解説

「聖書に啓示された原則によれば、神は人であれ物であれ、第一のものではなく(出12:12)、第二のものを求められます。ですから第一のものは、天、地、人、物、何であれ、無効にされます(4節.参照、Ⅰコリント15:47.ヘブル8:7、13)。もし「第一の」というギリシャ語を「前の」と訳すなら、その霊的意義は失われます。」(啓示録21:1のフットノート2)。

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
永遠において永遠の命を享受する「新天新地で永遠において永遠の命を享受することは、神の救いの完全な享受であり、それは救われた者がみな、永遠においてあずかるものである」:聖書の重要な真理【永遠の命】(9)
聖書の重要な真理【永遠の命】
永遠において永遠の命を享受する「新天新地で永遠において永遠の命を享受することは、神の救いの完全な享受であり、それは救われた者がみな、永遠においてあずかるものである」:聖書の重要な真理【永遠の命】(9)
「わたしが与える水は、その人の内で源泉となり、湧き上がって、永遠の命へと至るのである」(ヨハネ4:14) ヨハネ4:14 しかし、わたしが与...
来たるべき時代において永遠の命を得る「主は千年王国における永遠の命の享受を、今日ご自身のためにすべてのものを捨てる者たちに対する褒賞として定められた」:聖書の重要な真理【永遠の命】(5)
聖書の重要な真理【永遠の命】
来たるべき時代において永遠の命を得る「主は千年王国における永遠の命の享受を、今日ご自身のためにすべてのものを捨てる者たちに対する褒賞として定められた」:聖書の重要な真理【永遠の命】(5)
主は千年王国における永遠の命の享受を、今日ご自身のためにすべてのものを捨てる者たちに対する褒賞として定められた 来たるべき時代において、すな...