日ごとの救い「わたしたちを…あの邪悪な者から救い出してください」:聖書の重要な真理【救い】(16)

【日ごとの救い】「わたしたちを…あの邪悪な者から救い出してください」(マタイ6:13)

マタイ6:13 わたしたちを試みに遭わせないで、あの邪悪な者から救い出してください。それは王国と力と栄光とが、永遠にあなたのものであるからです。アーメン。

 あの邪悪な者から救い出されることは、サタンから救い出されることです。主は、わたしたちが毎日このような祈りを祈るべきであると言われました。こういうわけで、これはわたしたちが受ける日ごとの救いの一部分であるのです。サタンは日ごとに、時間ごとにさえわたしたちを誘惑します。サタンはわたしたちを攻撃し、罠にかけようと試みます。ですからわたしたちは毎日、毎時間、主がわたしたちをあの邪悪な者から救い出すことを必要とします。


わたしたちは主に、「悪しき者から救い出してください」と求めなければなりません。これは積極的な要求です。サタンの手がどの方面にあろうとも、わたしたちは必ず主に、あの悪しき者から免れさせて救ってくださるように求めなければなりません。日ごとの食物の上で、良心のとがめの上で、またどんな試みの上でも、主がすべてわたしたちを救い、あの悪しき者の手から免れさせてくださることを求めなければなりません。言い換えれば、わたしたちはどんな事情の下にあっても、すべてあの悪しき者の手の中に落ち込むことのないようにと祈るのです。マタイによる福音書第八章から第九章を読む時、わたしたちはサタンの手がわたしたちの思いを超え、わたしたちの知識を超えているのを見ることができます。人の体の上では凶暴な熱病となって襲い(8:14)、海上では突然、荒れ狂う暴風となり(8:24)、悪鬼を人にとりつかせ、また豚の大群をことごとくおぼれ死なせます(8:28―32)。また何の理由もなく、人に主を忌み嫌わせ、反対させます(9:3、11)。簡単に言えば、サタンは人を害し、人に苦しみを与えます。ですからわたしたちは、わたしたちをあの悪しき者からお救いください、と主に祈り求める必要があります。

ウオッチマン・ニー著「教会の祈りの務め」第二編から引用
前の記事  次の記事

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
聖書の機能:聖書の言葉は水を注ぎ、新鮮にし、わたしたちを成長させ、実を結ぶようにする「雨のように…露のように…夕立のように」「雨や雪が…そのように」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(14)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の機能:聖書の言葉は水を注ぎ、新鮮にし、わたしたちを成長させ、実を結ぶようにする「雨のように…露のように…夕立のように」「雨や雪が…そのように」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(14)
聖書の機能:「雨のように…露のように…夕立のように」(申32:2) 申命記32:2 わたしの教えは雨のように降り注ぐ.わたしの語りかけは露の...
わたしたちは聖書を適切に知り、間違いを避けるために、境界にしたがって聖書の中の真理を真っすぐに裁断しなければならない「説き明かされた」「真理の言を真っすぐに裁断する」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(31)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
わたしたちは聖書を適切に知り、間違いを避けるために、境界にしたがって聖書の中の真理を真っすぐに裁断しなければならない「説き明かされた」「真理の言を真っすぐに裁断する」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(31)
信者と聖書との関係: 「説き明かされた」(ルカ24:27、参照、32節、使徒18:24、26) ルカ24:27 そして、モーセとすべての預言...