霊の中で貧しい人たちは幸いである:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(14)

霊の中で貧しい(プトーコイ トー プネブマティπτωχοὶ τῷ πνεύματι<ptōchoi tō pneumati>―マタイ5:3)

(回復訳)霊の中で貧しい人たちは幸いである.天の王国は彼らのものだからである。

主だった日本語訳聖書では「ptōchoi tō pneumati」を「心の貧しい」と訳しています。聖書をお持ちの方は、お手元の聖書と比較してみてください。

ギリシャ語

Μακάριοι οἱ πτωχοὶ τῷ πνεύματι, ὅτι αὐτῶν ἐστιν ἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶν.

解説

「霊の中で貧しいとは、へりくだっているだけでなく、わたしたちの霊の中で、わたしたちの深い所で空にされており、旧経綸の古いものにしがみつかず、かえって古いものを下ろして、天の王国の新しい事物を受け入れることです」(マタイ5:3のフットノート2)。 「ここの『霊』は、神の霊ではなく、わたしたちの人の霊を指しており、わたしたちの最も深い部分、わたしたちが神と接触し、霊的な事柄を認識する器官です。わたしたちはこの部分の中で貧しくあり、空にされ、古いものが下ろされている必要があります。それは、わたしたちが天の王国を認識し、得るためです。これは天の王国が霊的であって、物質的ではないことを暗示します」(マタイ5:3のフットノート3)。

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
聖書の機能:聖書はわたしたちの真の姿と状態を映し出し、わたしたちの魂を回復し、新鮮にし、賢くし、心を喜ばせ、目を照らす「鏡」「魂を生き返らせ…未熟な者を賢くする…心を喜ばせ…目を照らす」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(15)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の機能:聖書はわたしたちの真の姿と状態を映し出し、わたしたちの魂を回復し、新鮮にし、賢くし、心を喜ばせ、目を照らす「鏡」「魂を生き返らせ…未熟な者を賢くする…心を喜ばせ…目を照らす」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(15)
聖書の機能:「鏡」(ヤコブ1:23) ヤコブ 1:23 なぜなら、もし御言を聞いても行なわない者がいるなら、その人は、生まれつきの自分の顔を...
永遠において永遠の命を享受する「命の水は、神の命が永遠にわたしたちの渇きをいやすことを示し、命の木は、神の命が永遠にわたしたちの飢えを満たすことを示す」:聖書の重要な真理【永遠の命】(10)
聖書の重要な真理【永遠の命】
永遠において永遠の命を享受する「命の水は、神の命が永遠にわたしたちの渇きをいやすことを示し、命の木は、神の命が永遠にわたしたちの飢えを満たすことを示す」:聖書の重要な真理【永遠の命】(10)
「彼らは命の木への権利を持ち」(啓22:14) 啓示録22:14 自分の衣服を洗う者たちは幸いである.彼らは命の木への権利を持ち、門を通って...