わたしたちは彼の栄光を見た.それは、父からのひとり子としての栄光であった:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(102)

から(παρά<para>―ヨハネ1:14後半)

【回復訳】 それは恵みと実際に満ちていた。わたしたちは彼の栄光を見た.それは、父からのひとり子としての栄光であった。
【KG訳】 わたしたちはその栄光を見た。それは父ひとり子としての栄光であって、めぐみとまこととに満ちていた。
【SK訳】 私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。
【SKD訳】 わたしたちはその栄光を見た。それは父独り子としての栄光であって、恵みと真理とに満ちていた。
【IN訳】 われわれは彼の栄光を、父から〔遣わされた〕ひとり子としての栄光を観た ――〔彼は〕恵みと真理に滴ちて〔いた〕。

ギリシャ語

Καὶ ὁ Λόγος σὰρξ ἐγένετο καὶ ἐσκήνωσεν ἐν ἡμῖν, καὶ ἐθεασάμεθα τὴν δόξαν αὐτοῦ, δόξαν ὡς μονογενοῦς παρὰ Πατρός, πλήρης χάριτος καὶ ἀληθείας.(Nestle 1904)

Strong's Concordance
para: from beside, by the side of, by, beside
Original Word: παρά
Part of Speech: Preposition
Transliteration: para
Phonetic Spelling: (par-ah')
Definition: from beside, by the side of, by, beside
Usage: gen: from; dat: beside, in the presence of; acc: alongside of.

こちらのサイトを引用させて頂きました:Bible Hub

解説

『ギリシャ語は「パラ(para)」で、「そばに」を意味し、「共に」の意味を含んでいます。ですから、文字どおりには、「から共に(from with)」です。御子は神からであるだけでなく、神と共におられます。一方で、彼は神からであり、もう一方で、彼はなおも神と共におられます(8:16後半、2916:32後半)。』(ヨハネ1:14フットノート5

補足

ヨハネ8:16 たとえわたしが裁くとしても、わたしの裁きは真実である.なぜなら、わたしは一人ではなく、わたしを遣わされた父が、わたしと共におられるからである。

『これは、御子が地上におられた時、御父が地上で彼と共におられたことを証明します。御父は決して御子と分離することができませんし、御子は決して御父と分離することができません。御子が地上におられた時、彼はなおも天で御父と共におられました(3:13)。これは、神が肉体と成られた時(1:14)、御子が御父と共に、御父が御子と共に、その霊の中で(すなわち、父、子、霊の神全体が)、肉体に成られたことを、証明します(Ⅰテモテ3:16)。29節も参照。』(ヨハネ8:16フットノート1

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
信者と聖書との関係:聖書を知り理解したいなら、言葉を愛し、それを思い巡らさなければならない「何とわたしは、あなたの律法を愛することでしょう!それは…わたしの思い巡らすものです」「わたしは彼の口の言葉を、わたしの割り当てられた食物よりも尊んだ」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(21)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
信者と聖書との関係:聖書を知り理解したいなら、言葉を愛し、それを思い巡らさなければならない「何とわたしは、あなたの律法を愛することでしょう!それは…わたしの思い巡らすものです」「わたしは彼の口の言葉を、わたしの割り当てられた食物よりも尊んだ」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(21)
信者と聖書との関係:「何とわたしは、あなたの律法を愛することでしょう!それは…わたしの思い巡らすものです」(詩119:97、参照、20節、1...
環境上の救い「大きな死から、わたしたちを救い出してくださいました」「あなたがたの祈り求めることと、イエス・キリストの霊の満ちあふれる供給を通して、このことがわたしにとって救いとなることを知っている」:聖書の重要な真理【救い】(17)
聖書の重要な真理【救い】
環境上の救い「大きな死から、わたしたちを救い出してくださいました」「あなたがたの祈り求めることと、イエス・キリストの霊の満ちあふれる供給を通して、このことがわたしにとって救いとなることを知っている」:聖書の重要な真理【救い】(17)
聖書の中で語られている第三の種類の救いは、環境上の救いです。これは今日、神が困難な環境の中でわたしたちに与える救いです。 【環境上の救い】「...
「これらすべてのものは、神から出ています。彼はキリストを通して、わたしたちをご自身に和解させ…世の人をご自身に和解させ…たのです…わたしたちは…あなたがたに懇願します。神に和解させられなさい」:聖書の重要な真理【神の愛―救いの源】(8)
聖書の重要な真理【神の愛】
「これらすべてのものは、神から出ています。彼はキリストを通して、わたしたちをご自身に和解させ…世の人をご自身に和解させ…たのです…わたしたちは…あなたがたに懇願します。神に和解させられなさい」:聖書の重要な真理【神の愛―救いの源】(8)
神の愛がわたしたちに救いを得させる :「 これらすべてのものは、神から出ています。彼はキリストを通して、わたしたちをご自身に和解させ…世の人...