聖書の起源:「神があなたがたに語られた」「御子の中でわたしたちに語られました」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(2)

聖書の起源:「神があなたがたに語られた」(マタイ22:31)

マタイ22:31 死人の復活については、神があなたがたに語られたことを読んだことがないのか? 彼は言っておられる、

 三一節の「神があなたがたに語られた」言葉を読むことに言及した後、主イエスは三二節で旧約聖書からの一つの節を引用されました。ですから、三一節の主の言葉は、たとえ旧約聖書の言葉が預言者たちによって書かれたものであるとしても、それらが神によって語られ、神が起原であったことを証明しています。

聖書の起源:「神は、昔は多くの部分において、多くの方法で、預言者たちを通して、父祖たちに語られましたが、これらの日々の終わりには、御子の中でわたしたちに語られました」(ヘブル1:1-2)

ヘブル1:1-2 神は、昔は多くの部分において、多くの方法で、預言者たちを通して、父祖たちに語られましたが、これらの日々の終わりには、御子の中でわたしたちに語られました.神は御子を万物の相続者と定め、また御子を通して宇宙を造られました.

旧約聖書は神が昔の預言者たちにおいて、父祖たちに語られた言葉です。新約聖書は御子、 わたしたちの主イエス・キリストにおける神の語りかけです。旧約聖書において預言者たちによって語られた言葉も、新約聖書において主イエスによって語られた言葉も神によって語られ、神から出たものです。

前の記事  次の記事

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
永遠の救い・その方法【バプテスマ】「信じてバプテスマされる者は救われる」「その水はバプテスマの予表であって、イエス・キリストの復活を通して、今やあなたがたをも救うのです」:聖書の重要な真理【救い】(8)
聖書の重要な真理【救い】
永遠の救い・その方法【バプテスマ】「信じてバプテスマされる者は救われる」「その水はバプテスマの予表であって、イエス・キリストの復活を通して、今やあなたがたをも救うのです」:聖書の重要な真理【救い】(8)
救いの方法【バプテスマ】「信じてバプテスマされる者は救われる」 マルコ16:16 信じてバプテスマされる者は救われる.しかし、信じない者は罪...
永遠において永遠の命を享受する「命の水は、神の命が永遠にわたしたちの渇きをいやすことを示し、命の木は、神の命が永遠にわたしたちの飢えを満たすことを示す」:聖書の重要な真理【永遠の命】(10)
聖書の重要な真理【永遠の命】
永遠において永遠の命を享受する「命の水は、神の命が永遠にわたしたちの渇きをいやすことを示し、命の木は、神の命が永遠にわたしたちの飢えを満たすことを示す」:聖書の重要な真理【永遠の命】(10)
「彼らは命の木への権利を持ち」(啓22:14) 啓示録22:14 自分の衣服を洗う者たちは幸いである.彼らは命の木への権利を持ち、門を通って...