イエスはダビデの根また子孫である:回復訳聖書と他の日本語訳との比較(43)

根(  ῥίζα<rhiza>―啓示録22:16)

【回復訳】 「わたしイエスは、わたしの使いを遣わして、諸召会のためにこれらの事をあなたがたに証しした。わたしはダビデのまた子孫であり、輝く明けの明星である」。
【KG訳】 わたしイエスは、使をつかわして、諸教会のために、これらのことをあなたがたにあかしした。わたしは、ダビデの若枝また子孫であり、輝く明けの明星である」。
【SK訳】 「わたし、イエスは御使いを遣わして、諸教会について、これらのことをあなたがたにあかしした。わたしはダビデの、また子孫、輝く明けの明星である。」
【SKD訳】 わたし、イエスは使いを遣わし、諸教会のために以上のことをあなたがたに証しした。わたしは、ダビデのひこばえ、その一族、輝く明けの明星である。」


ひこばえ:切り株から出た芽

ギリシャ語

Ἐγὼ Ἰησοῦς ἔπεμψα τὸν ἄγγελόν μου μαρτυρῆσαι ὑμῖν ταῦτα ἐπὶ ταῖς ἐκκλησίαις. ἐγώ εἰμι ἡ ῥίζα καὶ τὸ γένος Δαυείδ, ὁ ἀστὴρ ὁ λαμπρός, ὁ πρωϊνός.

Strong's Concordance
rhiza: a root
Original Word: ῥίζα, ης, ἡ
Part of Speech: Noun, Feminine
Transliteration: rhiza
Phonetic Spelling: (hrid'-zah)
Definition: a root
Usage: a root, shoot, source; that which comes from the root, a descendent.

こちらのサイトを引用させて頂きました:Bible Hub

解説

『キリストは神性において、ダビデの根、彼の源です。キリストは人性において、ダビデの子孫、彼のすえです。ですから、キリストはダビデの根としての主であり、彼はまたダビデの子孫として、ダビデの子、ダビデの枝です(マタイ22:42-45ローマ1:3エレミヤ23:5)。』(啓示録22:16フットノート3

参考

マタイ22:45 ダビデが彼を主と呼んでいるなら、どうして彼はダビデの子であるだろうか?」。

『キリストは神です。キリストは神性において、ダビデの主です。キリストはまた人です。彼は人性において、ダビデの子です。パリサイ人はキリストのパースンについて、半分の聖書知識を持つだけで、キリストは彼の人性によればダビデの子である、ということを知るだけでした。彼らは別の半分、すなわち、キリストは彼の神性によれば神の御子である、という知識を持ちませんでした。』(マタイ22:45フットノート1

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
わたしたちが聖書を読んで理解したいなら、その霊の照らしを求めなければならない「その霊を通してそれらを啓示されました。その霊はすべての事柄、神の深みさえも探られるからです」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(37)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
わたしたちが聖書を読んで理解したいなら、その霊の照らしを求めなければならない「その霊を通してそれらを啓示されました。その霊はすべての事柄、神の深みさえも探られるからです」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(37)
どのように聖書を読むか【聖霊の照らしを求める】:「その霊を通してそれらを啓示されました。その霊はすべての事柄、神の深みさえも探られるからです...
朝、主の言に来て聖書を読むなら、それはわたしたちを供給して一日中わたしたちの必要に応じる「わたしは夜明けに先立って目覚め…わたしはあなたの言葉を待ち望みます。わたしの日は夜の見張りに先立って日覚め…思い巡らします」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(35)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
朝、主の言に来て聖書を読むなら、それはわたしたちを供給して一日中わたしたちの必要に応じる「わたしは夜明けに先立って目覚め…わたしはあなたの言葉を待ち望みます。わたしの日は夜の見張りに先立って日覚め…思い巡らします」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(35)
どのように聖書を読むか【朝起きる】:「わたしは夜明けに先立って目覚め…わたしはあなたの言葉を待ち望みます。わたしの日は夜の見張りに先立って日...
信仰によって救われる「わたしの言を聞いて、わたしを遣わされた方を信じる者は、永遠の命を持っており、また裁きを受けることがなく、死から命へ移っているのである」:聖書の重要な真理【救いの確信】(4)
聖書の重要な真理【救いの確信】
信仰によって救われる「わたしの言を聞いて、わたしを遣わされた方を信じる者は、永遠の命を持っており、また裁きを受けることがなく、死から命へ移っているのである」:聖書の重要な真理【救いの確信】(4)
【信仰によって救われる】「わたしの言を聞いて、わたしを遣わされた方を信じる者は、永遠の命を持っており、また裁きを受けることがなく、死から命へ...