わたしたちは聖書の一つの節を説明するために全聖書を必要とする「曲解」しない「混ぜ物をせず」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(32)

信者と聖書との関係: 「曲解」しない(Ⅱペテロ3:16)

Ⅱペテロ3:16 また、彼のすべての手紙の中でも、これらの事柄について語っているとおりです.その中には、理解し難い事柄もいくつかあり、学びのない者や心の定まっていない者たちは、聖書の他の部分についてもしているように、曲解して、自ら破壊に至っています。

 わたしたちは聖書の中の真理を曲解してはなりません。曲解することはたいてい、理解するのが難しい箇所に関して起こります。わたしたちは聖書の中の難解な箇所に来るとき、曲解すべきではありません。もしわたしたちが理解していないなら、無理に説明すべきではありません。わたしたちは理解するまで待つべきです。そうすれば自然にわたしたちは明確な方法で説明することができます。曲解することは不自然な方法で説明すること、あるいは無理に説明を与えることです。わたしたちは聖書のどの箇所をも無理に説明したり、不自然な方法でそれを説明しようとしたりすべきではありません。曲解することは他の人たちを損ない、またわたしたちに損失を被らせます。聖書を曲解する人たちはそのように行なって自ら破壊に至っています。

信者と聖書との関係:「混ぜ物をせず」(Ⅱコリント4:2)

Ⅱコリント4:2 かえって恥ずべき隠れた事柄を捨て去り、悪巧みに歩まず、神の言に混ぜ物をせず、真理を表明することによって、神の御前で、すべての人の良心に、わたしたち自身を推薦するのです。

 わたしたちは聖書の言葉に混ぜ物をすべきではありません。言葉に混ぜ物をすることは、単に愚かに、間違って、不正確に、不適切に説明するだけでなく、言葉を真実にではなく、あるいは偽って説明して人々を欺くことです。わたしたちは決してこのことを行なうべきではありません。わたしたちが聖書のどの箇所でも説明するなら、わたしたちはそれを正確に真実に説明すべきです。わたしたちは聖書の言葉を正確に真実に説明するために、ある箇所を文脈から取り出してはなりません。わたしたちは前後に何が来ているかを見なければなりません。わたしたちはその書全体を考慮しなければなりません。時にはわたしたちは一つの節、あるいは一つの箇所を理解するために聖書全体が言っていることを考慮しなければなりません。かつてある兄弟は、わたしたちは一つの節を説明するために全聖書を必要とすると言いました。この声明は真に真実です。どうかわたしたちが決してそれを忘れることがありませんように。

前の記事  次の記事

無料聖書進呈をご希望の方はこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
聖書の力、保証:聖書の言葉は過ぎ去ることはあり得ず、まただれもそれを滅ぼすことはできない「永遠にわたしの嗣業」「神の言葉に不可能なことはない」「一点一画も決して過ぎ去ることはなく」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(20)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の力、保証:聖書の言葉は過ぎ去ることはあり得ず、まただれもそれを滅ぼすことはできない「永遠にわたしの嗣業」「神の言葉に不可能なことはない」「一点一画も決して過ぎ去ることはなく」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(20)
聖書の力、保証:「永遠にわたしの嗣業」(詩119:111) 詩篇119:111 あなたの証しSは永遠にわたしの嗣業です.まことに、それらはわ...
聖書の言葉はわたしたちを幸いにすることができるが、幸いであるためには、その中にいて、その甘さに触れなければならない「知恵を尽くして…あなたがたの内に豊かに住まわせ」「わたしは…喜びとし、あなたの言葉を決して忘れません」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(28)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
聖書の言葉はわたしたちを幸いにすることができるが、幸いであるためには、その中にいて、その甘さに触れなければならない「知恵を尽くして…あなたがたの内に豊かに住まわせ」「わたしは…喜びとし、あなたの言葉を決して忘れません」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(28)
信者と聖書との関係: 「知恵を尽くして…あなたがたの内に豊かに住まわせ」(コロサイ3:16) コロサイ3:16 知恵を尽くして、キリストの言...
信者と聖書との関係:わたしたちは幼い時から、聖書からの照らしを受け、教えを受け、救いを受けるべき「幼い時から聖なる書に親しんできた」「エホバの書物を求めて読め」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(23)
聖書の重要な真理【聖書を読む】
信者と聖書との関係:わたしたちは幼い時から、聖書からの照らしを受け、教えを受け、救いを受けるべき「幼い時から聖なる書に親しんできた」「エホバの書物を求めて読め」:聖書の重要な真理【聖書を読む】(23)
当団体はエホバの証人とは一切関係ありません 「幼い時から聖なる書に親しんできた」(Ⅱテモテ3:15) Ⅱテモテ3:15 また幼い時から聖なる...